2012/02/16

おいしいお食事いただきます!

またまたお久しぶりの更新です。

ホームビジネス講座、無事終了しました!
受講生に毛が生えた程度の私ですが、少しはお役に立てたようで嬉しかったです☆

受講生として参加した前回、補助講師として参加した今回も
とても良い出会いをさせていただきました。ニフェー。(沖縄の言葉で感謝っていう意味です)

そして、次年度 ホームビジネス講座のステップアップ版が予定されているそうです。
その際は前回と今回の受講生が対象らしいです。
またお会いできる日を楽しみに、更新+スキルアップ頑張っていきましょう♪


ではでは、今回は保育所の食事について書こうと思います。

毎月初めに保育所から献立表を頂きます。
我が家では、冷蔵庫にマグネットで留めていつでも見られるようになっており、
ほぼ毎日、夕食時に「お母さん、明日のお食事(給食の事)はなに~?」と長男坊に聞かれます。

そして先週のとある夕食時、いつものように翌日の献立について長男坊が聴いてきました。


「はいはい明日ね。明日はえ~と………



チキンデルモニコ…???」



今までもいろんなメニューがあって驚いてきたのですが、これは一番の驚きでした。
鶏肉を使った料理だとは容易に想像つきますが、デルモニコは初めて聞く言葉。
言葉の響き的に沖縄料理だとは思えないし。

友達からの情報によれば、
「アメリカにデルモニコっていう有名なレストランがあるそうなので、そこ風の料理なんじゃ?」

なるほどなるほど。
沖縄って内地の人の想像以上にアメリカっぽいところがたくさんあると思います。
普通のスーパーでもアメリカものの商品が沢山売ってて、オバアなんかは
「これはアメリカー(アメリカ製)だから上等さぁ」って気に入って使ってたりします。

あと、びっくりしたのが、マク○ナルドとかA○W(沖縄1のファーストフード店)に
オジイやオバアが沢山いて、フツーにハンバーガーを食べコーヒーを飲んでること。
内地でファーストフード店でお年寄りを見かけるとしたら、たいてい孫の同伴で
「おじいちゃんはハンバーガーなんて食べれんよ」みたいな感じでしたから。
さすが沖縄のオジイオバアはハイカラだなぁと感心しました。

って話が逸れました(笑)


で、昨日思い切って保育所の給食の先生に聞いてみました!

チキンデルモニコとは

簡単に言うと鶏ささみカツの一種なんだけど衣に特徴があって、
普通のカツは小麦粉→卵→パン粉ですが、デルモニコの場合この卵液に一工夫。

溶き卵に粉チーズや刻んだハム、ピーマンを加えた卵液をたっぷりつけて
パン粉をつけて揚げるのだそうです。

いやはや手が込んでいる!
沢山の園児の分を作るの大変だったろうなぁ。
すごいぞ!給食の先生!
ありがとう!給食の先生!

子供たちは毎日元気に手を合わせ「おいしいお食事いただきます!」と言って食べるそうです。



2012/02/02

講習再び!

お久しぶりの更新です。

去年の10月末に、ホームビジネス講座というものを受け、このブログを始めたわけですが、
実は昨日からその講座が再び開講されるということで、参加してまいりました。

前回同様、講師は株式会社ATPの比嘉社長。
http://actionpoint.jp/
そして補助講師はなんとこのわたくし、みおみおさんさんであります!

ATPさん、現在非常に忙しいらしく、どうしても補助講師に人員を割けないということで
前回の講座の参加者に補助講師の要請がありました。

わたくしごときに、補助講師など務まるかと不安ではありましたが
前回の講座で学ばせて頂き、現在ちょいちょいブログも更新し、
SOHOのお仕事もさせていただいているので、まぁなんとか「補助」は出来るのではないかと!

そういったいきさつで、昨日、初!補助講師行ってきました!

いやぁ緊張しました~!

緊張しつつも、講座の内容を聞いていて、「前回のときよりも丁寧じゃーん比嘉さん!」と
内心ジェラシーでした(笑)

受講者の方に「先生」と呼ばれて、嬉し恥ずかしでした(^皿^)
急だったのでびっくりして思わず「はい」って返事してしまったけど、
次回そう呼ばれたら「先生」はやめてもらおうかな。
なんか、申し訳ない感じです。

しかし何せ初めてのことでしたので、結構右往左往した感がありましたが、
終了後、比嘉さんに「グッジョブ!」と褒めていただけました☆
(さすが社長!人を乗せるのがウマイww)

というわけで、残りあと5回。
頑張って務めさせていただきます!